てんかん
症候性てんかんで2級が認定されたケース
請求者:50代男性
傷病名:症候性てんかん
初診時:国民年金・主婦
等 級:2級
・概要
発症時、吐き気と頭痛がひどく病院を受診。脳出血が見られたため、入院し精査。
出血の原因であった血栓症の治療を受け退院。しかし退院後、度重なるてんかん発作を起こすようになり(月に一回の頻度で意識消失や全身痙攣を伴う大発作があった)、入退院を繰り返すようになった。投薬による発作のコントロールを行
続きを読む >>
てんかんで障害基礎年金2級が認定されたケース
請求者:20代女性
傷病名:てんかん
初診日:大学生(国民年金)
等級:2級
・概要
大学在学中、休みの日に家族の前で急に倒れ、口から泡を吹き、全身が痙攣していたので救急車を呼んで病院へ。ERに運び込まれた当たりで目が覚め、しっかりした様子で『大丈夫です』と受け答えをしたので、その日は検査をせず自宅に帰りました。しかし、それから2ヵ月後に強直間代発作を起こしたので、家族に付き添われ病院で
続きを読む >>